top of page

SEARCH BY TAGS: 

RECENT POSTS: 

検索

インタークラブ8月例会のご案内

  • interclubsendai
  • 2016年8月29日
  • 読了時間: 2分

StartFragment仙台インタークラブ会員各位  大変お世話になっております。  早速でございますが8月例会についてご連絡いたします。   議題について  今期の目標に地域活性化支援があります。  8月例会では具体的に地域活性化支援について検討会を行いたいと思います。  勝手ではございますが支援地域として以下の町を選定させていただきました。

秋田県湯沢市院内町

 ここは院内銀山で江戸時代は有名だったところですが、現在は人口の減少が続いているところです。  今回は仙台インタークラブと在仙院内会、NPO法人おがちふるさと学校と連携して地域活性化に協力出来ないものか検討したいと思います。  今回はゲストに在仙院内会から藤原幹夫会長と高野浩司事務局長及び院内からNPO法人おがちふるさと学校 会田一男代表、栗野氏をお招きして院内の状況を説明していただきたいと思います。  その後、懇親会にも全員参加していただきます。 参考  秋田県は地域の過疎化や少子化、高齢化など全国でも特に進んでいる地域で深刻な問題となっています。  私も柴田社長もその院内出身であることから是非検討をお願いしたく、例会に取り上げさせていただきました。  宜しくお願い申し上げます。

1.8月例会日時 平成28年8月26日(金) 17:00~18:00

2.場所 仙台戦災復興記念館 会議室

3.懇親会場 中国美点采 ”彩華” 国分町 時間 18:15~20:15

4.懇親会費 5,000円

2016.08.19 仙台インタークラブ  8月例会幹事 秋保        佐藤(忠) 事務局  畠山守

 
 
 

Comments


© INTER CLUB in SENDAI. Proudly created with Wix.com

bottom of page