インタークラブ・10月度例会報告
- interclubsendai
- 2015年10月30日
- 読了時間: 3分
10月23日・24日にかけて、秋保温泉にて親善ゴルフコンペと宿泊例会となり、「これぞ秋晴れ!」と言うくらい素晴らしい天気に恵まれた日に行う事が出来ました。
ゴルフも例会も普段の仕事ではなかなか味わえない中での開催でしたので参加された皆様も普段以上に楽しい時間になったのではないでしょうか。
1.親善ゴルフコンペ
場所:秋保カントリークラブ
時間:8時から2組7名の参加のもとにプレーしました。
<参加メンバー>
豊洋電子精機・豊川様、エンジニア・サイエンス・畠山様と千葉様、雷電・道場様、
エヌピーエス・柴田様、ニノテック・名木様、イッツコーポレーション・久米様の7名。
☆成績:優勝 千葉様、準優勝 豊川様 以下惜しくも上位は逃しましたがドラコンやニヤピン等でプレーを満喫致しました。
☆また、景品の協賛をエンジニアサイエンス様とイッツコーポレーション様より頂きました。ありがとうございます。

2.10月宿泊例会
「新規入会企業紹介」&「今後のインタークラブについて」
秋保・緑水亭にて9名の参加のもとに開催しました。
<参加メンバー>
豊洋電子精機・豊川様、エンジニア・サイエンス・畠山様、雷電・道場様、
エヌピーエス・柴田様、新東北化学工業・松本様、ニノテック・名木様、
ビジネス教育訓練所・佐藤様、高秋商会・秋保様、イッツコーポレーション・久米様の9名。
<新規入会企業紹介>
①(株)ニノテック・名木 和弘 仙台支店 副支店長 様
②(株)イッツコーポレーション 久米 健 専務取締役 様
③ビジネス教育訓練所(株) 佐藤 晃樹 取締役部長 様
④(株)高秋商会 秋保 幸男 代表取締役 様
<特別ゲスト企業紹介>
⑤(株)雷電 道場 守 代表取締役 様
<既会員企業紹介>
⑥(有)豊洋電子精機 豊川 光正 代表取締役 様
※皆様の素晴らしいプレゼンにより時間切れとなり、「今後のインタークラブについて」は次回以降の題材とさせて頂く事になりました。


3.懇親会&2次会
ゴルフコンペや例会で話足りなかった皆様も温泉に入り、美味しい料理に舌鼓し、うまいお酒を飲み、益々饒舌になり楽しい宴会になりました。
二次会になってからも話が止まらず、皆さん有意義な時間を過ごされた様です。


4.最後に
(株)雷電 道場様 東京からお越し頂き本当にありがとうございました。
皆様が楽しんで有意義な時間を少しでも味わえたらとの思いで取り組んでまいりました。
業界によって違う問題点や苦労話し、そんな中でどうやって乗り越えてきたのか、今の自社の売りはこれ等自分に置き換えたてみたら何かヒントになることが沢山あるように思えています。
本当に勉強になりました。ありがとうございます。(文:イッツコーポレーション・久米)
Comments